これからは月星座!【「引き寄せ力」を知りたいあなたへ】で欲しい運を手に入れよう!
2017/02/08
ブログやフェイスブックで大人気!Keiko(ケイコ)さんの【自分の「引き寄せ力」を知りたいあなたへ】を買ってきました!
偶然にも何度かアメブロが検索に引っかかることがあって知っていたんですが、本屋さんに陳列されているのを見て気になったんですよね。
でも、買って正解でした!
(3月に発売されて、4月の9日には重版4刷ってすごいスピードだな~)
「月星座」って?
Keikoさんが提唱する、太陽ではなくて月を基準に考えられた占星術のこと。
私たちがいつもテレビや雑誌で見ている12星座占いは「太陽星座」と言って、太陽がどの星座の位置にいたのかを示したもので、おおまかな人生目的のための占いで、「月星座」は性格・性質を知るための占いなんだそう。
私が愛用しているインフィニストリアオペラのハンドクリーム【⇒赤ちゃんにも【インフィニストリア】のハンドクリーム】も、月の満ち欠けに合わせて栽培・収穫されたオーガニックハーブだし、ある珊瑚は満月の夜に一斉に産卵するし。満月の出生率や事故が多いのも月の引力と言われも。
女性は特に、月と縁が切っても切りきれない関係にある。
そんな月のパワーを、恋愛・仕事・お金など、自分の人生に活かしていきましょう!という本です
強く願うとだいたい叶っちゃっていた今まで。
私は、ありがたいことなのだろうけど、人生において大概のことに苦労をしたことがありません。もちろん多少の壁はあるけど、高校受験も就職活動も。「ここに行きたい!」「負けたくない!」とか思って取り組むと、なぜかしら巧くいく。
高校受験はそれなりに勉強しましたけど、週末は遊ぶし、塾も行ってないし。(私は一度も塾に通ったことが無い)とりあえず「行こう」と思った高校に無事に進んで、そのまま就職したんですけど、まだまだ銀行がつぶれたり合併を繰り返したりして、どこが安全なのかもわからない就職氷河期真っ只中。
別の高校の女の子と一つの椅子を取り合っていたわけですが、試験の一週間後、突然進路指導室へ呼び出され、別の勤務地になるけど空きができたのでそこで良ければ…とあっさり合格。(こっちの方が通勤時間短くてラッキー♪とか思ってた)
結婚は退職の理由です(笑) 会社のいろんな理由ですんなり辞めれなかったので。^^; 心身ともにボロボロになっていたときに、降って湧いた縁を引っ張った感じでしょうかね。
月を使って欲しい運を引き寄せる
この本には、自分の月星座の現状と、これからもっと飛躍するにはこういうことをした方がいいですよ。ということが、各12星座ごとに説明されています。
基本的に女性主体の文章になっているんですが、『月星座・牡羊座の彼は…』と、牡羊座の男性はこんなことを考えていますよと説明してくれるページもあるし、Keikoさんのアメブロでも男性は書かれている内容の6割を意識するようにと書かれています。男性は女性に比べて月より太陽の影響力が大きいので、普通の星座のページもチェック。
ちなみに、主人の月星座も調べてみてびっくり。まさしくその星座そのものでした!もし気になる男性がいたら相性が気になるところ。その人の出生を調べて、その星座に合ったアプローチをすると気が引けるかも?!
『太陽星座』×『月星座』の占いもあります!自分のことを知って未来を創造するのは楽しいです♪
月の12星座を調べて自分の引力を確認!
本文中に月星座を求める表が付いていますが、もっと簡単に出せるのが
こちら⇒月星座を調べる。
同じ日でも、産まれた時間帯によって星座が変わることもあるのでそこはしっかり押さえておきたいところ。
これからどうしたい?の指標に!
私の太陽星座はしし座ですが、月星座だといて座になります。
「月星座 いて座のあなた」
根っからのポジティブさで不幸を寄せ付けない!
はい!全くその通りでございます!!
家にじっとしていることは嫌い。とにかく人としゃべりたがる。(笑)
海外旅行大好き!
何と言っても、ありがたいことに大きいけがや病気になったこともありません。(手術といえば幼少期に扁桃腺が化膿して切ったくらい)
家族関係は良好だし、友達も多い。(友達が不思議がるくらいジャンルは様々(笑))
私と一緒にこの本を見た人の中でとにかく納得したのが、その星座の持前と同じような仕事をしている・人生を歩んでいる人は、とにかくイキイキしていて人生を楽しんでいるということ!
職場の社長はまさしくそのものだったし、高校に入学した職場のYさんの娘さんは、第一希望は駄目だったけど通い始めた学校の方がより将来の夢に近い選択肢だったとか。
じゃあ私は?というとグローバルに動くのがいいんですって。まったく縁がなかったな~と。現状に満足しているとダメなんだな~。常に何か新しいものや刺激を探している方が楽しいのは知っている。でも現実そう簡単にはいかない。
チケットが取れにくくなったり、宝くじや抽選に外れると調子が悪い証拠なんですって(笑)
家庭に収まらず自分のやりたいことをやっている方が、やっぱり自分らしいと思ったし、妊活していても子どもができないのは、まだ私が自分の人生を楽しみきってないからなのかな~なんて、この本を読んで勇気が湧いてきましたよ!
自分の現状を知った上で、その先自分がどうしたいのか考える、いい機会になりましたよ!(#^.^#)
毎週日曜日に配信されるメルマガ愛読者はなんと5万人!無料だし気になった方はこちらもどうぞ♪⇒引き寄せ・開運のメールマガジン